★ 掃除ロボット・ルンバの人工知能対策も。
府中市のKさん宅に施工した壁面収納です。
▼現場を調査の図です。

ご要望条件を詳しくお聞きしコンセントなど
諸々懸案事項を考慮しながら設計しました。

おなじみコンピュータ・グラフィックスでは
ローボードがフラップダウン扉+引出しタイプのもの
透明ガラス観音扉+天板が色違いのもの

すりガラス観音扉+天板が濃い色ものと
いくつかのパターンをご案内し

結果「すりガラス+天板濃い」での作製となりました。
各サイズ、寸法などにいくつか制限がありました。
まず本体の高さは明かり採り用の窓と換気扇があり

さらにその下、換気扇スイッチの
ぎりぎり位置までにしました。

下部、左右扉の内部には低音スピーカー「ウーファー」置きと
お掃除ロボット「ルンバ」の基地を設けまして・・・

ルンバ側にある扉丁番の高さを
センサー(人工知能AWARE)が反応しないよう装着しました。

他にもミリ単位での対応箇所があり熱く語りたいところですが
続きはホームページ製作例にてご紹介したいと思います。

Kさん、ネット上に多数あるオーダー家具会社の中から
弊社をお選びいただきありがとうございました!
専務:枝久保悟
PR