★ 神棚もつくりました。
藤田さん(川口市)宅に施工したリビング壁面収納です。
事前に現場調査をおこない
おなじみコンピュータグラフィックス画像案内では
①ホワイトにした場合・・・

②ブラウンにした場合・・・

③あるいはツートンにした場合と

いくつか色違いをご検討いただきまして
結果、①ホワイト(鏡面仕上げ)での製作となりました。
向かって左、窓際にはライティング型デスクを設けました。
すぐ下の観音扉が支えになり

天板裏側が当たる部分には

フジツボ状のクッション材を

フローリング側にはキャスターを装着。
この車輪は音が静かで且つフローリングを痛めないウレタン製。
また天板クッションはスベリ止めグリップ重視のゴム製です。

▼
デスク上部にLEDライトを装着。
この矢印部は手元を照らすよう角度つけるためのパーツです。
★ 今回は「神棚」も作りました。

雲板の幅にあわせてサイズを決めた
お社、神鏡、神具を置くゆとりあるオープンスペースです。
神棚は座敷の高い場所に南か東向きに設けます。最近のマンションに座敷はないですがリビングが方角よく、また本来家族が親しみやすい場所がよいとされてますので設置にむいているそうです。

▼
ほかにもエアコン部分の対応方法など
ウンチク語りたいところが多々あります。

続きはホームページ製作例にてご紹介したいと思います。

藤田さん、ネット上に多数あるオーダー家具会社の中から
弊社をお選びいただきありがとうございました!
枝久保
PR