★ななめ天井への設置です!
埼玉県Sさん宅の壁面収納です。

高いななめ天井の下へ設置となりました。
事前のコンピュータグラフィックスでは
「低くした」場合と・・・
「高くした」場合をご案内し

ご検討の結果、「高く」での製作となりました。
今回は全体形状もさることながら各部位にも諸々特徴あります。
数が多いので一部ご紹介しますと・・・
例えばむかって左。
最上段は横長の収納スペースが上下2段に。
主にシーツなど寝具用で、出し入れのために扉は
「フラップアップ(跳ね上げ)式」です。
その下はFAX電話機と
ワインセラー専用のスペースで

ここには既存のカウンターがありまして
天板を家具に飲み込ませました。

▼
ガラス扉のコレクションケースも作りました。

内部の可動棚もガラス、また背面にはミラーを装着。
さらに縦の間仕切りもガラスとなっています。
▼
パソコン用のスペースも作りました。

下部がプリンター収納でスライド式。
空いた部分に棚を設けここはルーターやモデム置場となってます。
▼
ほかにも古新聞収納や

掃除機・バック専用スペースを作ったり

テレビの下をスライド式にしたりと

造作箇所、多々ありますがななめ天井のへの対応方法とあわせて続きはホームページ製作例にてご紹介したいと思います。

Sさん、ネット上に数あるオーダー家具会社の中から
弊社をお選びいただきありがとうございました!

枝久保
PR