★ 折りたたみの「ヒジ掛け」作りました!
港区のAさん宅へお届けしたリビング収納です。
幅5メートル31センチの
大型L字タイプ。

低い方は窓下にあわせ

パソコンデスク

&テレビ台となっています。

事前に梁(ハリ)の形状などチェックし

おなじみのCG画像にてご案内。
各部の仕様をご検討いただき

発注→製作となりました。
いろいろお伝えしたいことありますが・・・
なんといってもここ。

パソコンデスク部にある

雲のようなカタチで作った
折りたたみの「ヒジ掛け」です。

未使用時は天板裏側に張り付いてます。

使うときに立ち上げ、この遮断機のような
「突支板(つっかい-いた)」で固定します。

天板の裏側にも別の「突支」があります。
これは未使用時に働くもので
ヒジ掛け本体を折りたたんだ際、ブラブラせず
固定させるために作りました。
ちなみに遮断機の方の蝶番はややゴツめ。
負荷かかることを考慮し家具用でなく室内ドア用を装着しました。
****************************************
他にもまだご紹介したいところございます。
たとえば・・・
3メートル80センチと長い天板は

既存の家具に合わせたカラーで

すべて角が丸くなっている、ということや

すべての扉を建具に合わせたカラーにし

天板同様に角を丸くしたこと。
場所変わってAV機器収納部、フラップダウン扉の件。
木枠が干渉してリモコンが効かなくなることを防ぐため
機器をゲタ状の台に載せ
リモコン受光部をガラス正面の高さにしたこと、などなど・・・

と、解説始めるとさらにロング・スクロールブログになります。
ので、
本日はここまでにします。
続きはホームページ製作例にて紹介させてください。
Aさん、ネット上に数あるオーダー家具会社の中から
弊社をお選びいただきありがとうございました!
専務:枝久保悟
PR