忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
タンス預金たんすのお詫び (仕事中にすみません)
★ タンス預金たんすのお詫び

TBS報道番組・情報7daysニュースキャスターで紹介いただいた
「タンス預金たんす」は完全オーダーメイド品です。
1点1点手作りで製作日数はかなりかかります。
しかも現在春の引越シーズンのためか大変こみあっております。
短納期スピード製作希望の方はお断りしてしまうかもしれません。
もうしわけございません・・・

店長:枝久保剛

※遠方への通信販売はすでに完全ストップしてますので
 あらかじめご容赦ください。
PR
by 枝久保(えだくぼ)
年末取材を受けたテレビ番組が放映されました (仕事中にすみません)

★年末取材を受けたテレビ番組が放映されました

  日経新聞さんの番組でのひとコーナー。タイトルはずばり「オーダー家具で暮らしを楽しく」。ショールーム接客の様子や来店者へのインタビュー、製作のことなど約15分にわたっての放映内容でした。今回はわりと軽いノリでしたけど去年受けた商業書出版社や大手新聞社からの取材はビジネスモデルの突っ込んだことや今後の展望やら抱負などいろいろ聞かれてメチャメチャ戸惑いました。
こむずかしいのは苦手っす。メディアの方への取材協力はやぶさかではないですができれば三の線を希望します・・・

 店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
タンス預金たんすの件 (仕事中にすみません)

★ タンス預金たんす、お問いあわせの件

月曜の日経新聞(MJ)で紹介された「たんす預金タンス」への
お問いあわせは新聞社さんのほうでなく、
こちらへ直接お願いします。
  
ホームページURL
よろしくお願いします。

店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
「ヘビたんす」についてお知らせ (仕事中にすみません)

★ ヘビたんすについてお知らせ

日本テレビ番組「人生が変わる1分間の深イイ話」で紹介された
「ヘビたんす」はホームページ掲載しておりません。
お問合せいただいた皆様申し訳ございません。
お話したとおりまだ少し改良の余地があります。
通常業務の合間に直していきますため時間かかりますが
完成次第、掲載(ご連絡)いたしますので、今しばらくお待ち
下さいますようお願い申し上げます。

店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
お叱りいただいてしまった。 (仕事中にすみません)
お叱りいただいてしまった。
 
あれは、そう、如月のこと。
 
「ぶらり途中下車の旅」という番組で、うちが紹介された。
やはりテレビの影響は大きい。
 
驚くほどお客さんから「テレビ見たよ」というご連絡をいただいた。
 
新たな家具の注文をくださる方も少なくない。
 
本当にありがたく喜ばしい限りだ。
 
しかし、だ。
 
いただいたのは注文だけではない。
 
お叱りもいただいてしまった。
 
「製作事例コーナーに、なんでわが家が載ってないんだ?」
「家族揃って撮ったのに、うちの写真は一体どこに載ってるのよ?」
「いつになったらホームページにうちの事例が出るんだ?」等々……。
 
反省しきり。
 
日々の業務に流され、たまりにたまった未掲載の製作事例の数、
じつに200件。
 
1件あたり掲載する写真は10枚だが、何十枚も撮影した中から
10枚に絞り込む作業は容易ではない。
ついつい懐かしんでしばらく写真を眺め、
手を止めてしまうこともあるからだ。
とはいえ、お客さんとの思い出に浸ることができるだなんて、
なんとわれわれは幸せ者なのだろう。「テレビ見たよ」だけではなく「わが家の製作事例、見ましたよ」というお客さんの声と笑顔が増えるよう、1件1件写真を選んでいこうではあるまいか。
 
-------------
て、ですね、気合い十分に取り組むわけです。
けれども、写真を選ぶだけではなくて、
各写真に添える説明文も必要なんですよね。
 
1件につき掲載写真は10枚ですから、
説明文も10。
ということは、200件の製作事例を掲載するためには
・・・10×200=2000・・・絶句。
 
しかも、これは外部の者に頼みたくても頼めない。
お客さん全員にじっくりと接している我々が書くしかないのです。
というわけで今日もこうしてパソコンと向き合っているのでありました。
 
・・・卯月だというのに、桜前線の具合も
春の高校野球の行方も知らないままに。
 
いえね、ときどき机の回りを、妙にていねいに掃除して
パソコンから現実逃避していますけれども。
 
ああ、春眠暁を覚えずは訪れるのでしょうか。
 
無理ですね。とほほほほ。
 
(今年は閏月で1日多くて助かった?)
6ae35988.jpeg
 
 
 
 
 
by 枝久保(えだくぼ)
追加サービスもあり。 (仕事中にすみません)
★ 追加サービスもあり。
 
雛人形を語らせると私の右に出る者はいません(社内限定)
ohinasama.jpg
 
 



「それ、ぜひ聞いてみたい」という
みなさまの顔が浮かんでくるではありませんか。
ふっふっふ。では、ほんのさわりだけですよ。
ここでご披露いたしましょう。
 
さかのぼること約350年。
世は徳川、三代将軍・家光公の時代。
日光東照宮造営のため江戸に集められたのが各地の優秀な工匠たちでありました。江戸から日光への道中、その中にいた人形職人、桐タンス職人たちは豊かに桐が茂っているある土地に魅かれたのでした。
 
そのある地とは岩槻市(現さいたま市岩槻区)と春日部市。
東照宮造営後、彼らはそこに定住し、伝統工芸が発展していったのでありました。そして・・・そして・・・いえ、クドくなるので以上にとどめます。
 
この二つの市に隣接した越谷市に、われわれは店を構えてます。
といったご縁にも後押しされ作り続けている「隠れた」定番が、「雛壇へと早変わりする収納家具」。普段は何気ない収納家具なのに、雛祭りが近づくと伝統ある雅な舞台へと一石二鳥の大変身。
 
生活品とお雛様のサイズに合わせてのオーダーメイドです。
この家具を、お雛様を飾る時期にお届けに伺うことはありません。
みなさま、早めか、雛祭り後にご注文されますから。
ですから、残念ですがここでお見せできる写真が少ないのです。
だからこそ、ますます「隠れた」定番、なんですよね。
 
「うちは狭いから五段飾りや七段飾りはちょっと・・・」なんて、どうか諦めないでください。五人囃子も三人官女もぼんぼりも桃の花も牛車もひし餅も、それから、箪笥も。
(ウチとしてはやっぱり飾っていただきたい)

かわいい娘さんやお孫さんのため、
にぎやかに並べて雛祭りを祝っていただきたいと思います。
 
「雛壇へと早変わり収納」いつでも受付中。
ご希望あれば雛人形講釈も追加サービスいたします。
 
 
店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
ぶらり途中下車の旅 (仕事中にすみません)
ぶらり途中下車の旅
 
先週の土曜日、日本テレビで放映の
「ぶらり途中下車の旅」でうちが紹介されました。
約20年も続いているという人気番組なので
ご覧いただいた方も多いかもしれません。
51f8e38f.jpeg

 
 


JR武蔵野線の東川口駅から「ぶらり」という内容でした。
http://www.ntv.co.jp/burari/contents/detail_2681338.html
今回の旅人は笑点でもおなじみ、落語家の林家たい平さん。
IMG_2771.jpg
 





たい平さん、埼玉の秩父市ご出身だそうです。
じつはうちの祖父母も同じ方面出身なので収録後は
ついローカルな話で盛り上がってしまいました。
 
近々、BSで再放送もあるそうです。
 
 
店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
テレビの撮影現場から学ぶ (仕事中にすみません)
★ テレビの撮影現場から学ぶ
 
「直接取引」は枝久保商店の特徴的なスタイル。
接客、販売、現場調査、図面、製作、配送、設置などの役割も
すべて自分たちで担っています。
 
なので、お客さんのご要望や悩みを伺ったり、図面や完成予想図をコンピュータグラフィックスで案内したり、工場や現場の職人らと構造や素材やを相談したり、家具を梱包して自社トラックに積んだり、近隣に迷惑かけないよう搬入から設置したり。そんな工程すべてを最初から最後まで自分たちでこなしているわけです。これらを少人数でやり遂げるには一人一人の責任感や連携プレイがとても重要。日々精進が欠かせません。
 
先日、2日間にわたってテレビ局の撮影隊と出演タレントさんが
わがショールームにやってきました。

IMG_3451.jpg
 




ある人気情報番組の撮影で、その舞台裏を見る事ができ
とても興味深かったです。

なかでも印象的だったのはスタッフみなさんのプロ意識の高さ、
ほどよい緊張感、完全分業のチーム戦、といった姿。
目の当たりにでき、本当に勉強になりました。
 
テレビ局とオーダー家具屋はまったく違う業界ですよね。
けれども、仕事の根底には通じるものがあるような気がします。
 
さっそく、「ウチにも取り入れたい」「見習わないといけない」と思ったことはしっかりと頭の中に書き留めておきました。
 
「直接取引」というウチのスタイルの中でいちばん大切にしているものがあります。それは、「お客さんとの直接の対話」。
テレビ局スタッフさんの姿から学んだことをもっともっとお客さんとのコミュニケーションにも活かしていきたいと思いました。


店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
まだ家具は買うな! (仕事中にすみません)
まだ家具は買うな!
 
まもなく引越しシーズン到来です。
大学に入学して一人暮らしを始める方、
社会人一年生となって新生活を始める方、
転勤が決まり新たな土地に移り住む方、
そんな方たちが一斉に動き始めますね。
 
町のあちこちではネコやゾウやアリやペリカンの
絵が描かれたトラックを目にするようになります。
不動産屋さんも引越し屋さんも大わらわ。
 
われわれ家具屋にとっても春先までは
一年でいちばん忙しい季節。
 
「新しい生活なのだから新品の家具を
きれいにそろえてスタートしたいな!」
 
という問い合わせが、ウチにも次々と入ります。
本当にありがたいことです。
 
そんな方たちにひとつだけアドバイスをさせてください。
お客さんから伺った経験談によるものです。
 
「家具の購入は、あせらずゆっくり!」
 
引越しの荷物を詰めた段ボールを早く片付けて
すっきりしたい気持ち、よーくわかります。
 
引っ越し日に収納家具の納品を
間に合わせたいという気持ち、よーくわかります。
 
けれどもですね
新しい家、部屋での生活というのは住んでみて
初めてわかることが少なくありません。
 
引っ越し前に
 
「ここに置けばピッタリだ」
「このサイズがちょうどいい」
 
と思っていても、いざ住んでみると、
 
「おや、ちょっと違うな」
「うーん、使いづらいな」
 
と気づくことがよくあるものなんですよね。
 
しばらく生活してみると、新居でのリビングや寝室の位置関係、
家電や手持ち家具の新しい配置などから、本当に必要なものが
だーんだん見えてくるのです。
 
見えてきた時こそ、そうです!
収納家具を購入するベストタイミング!
 
それまでは家具を買うのは少しガマン、ガマン。
収納場所の決まらない段ボール箱が部屋に残っていても、
あせらずにいきましょう。
 
わが家も引越し後、半年ぐらい部屋に段ボールをデーンと
置きっぱなしにしていたことがありましたっけ。
もちろん、収納場所を見極めるため。
3ec72edf.jpeg
 





・・・片付けをサボっていただけでしょ
なんて家人の声もありますが・・・。



店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
30年後の本棚について (仕事中にすみません)
30年後の本棚について
 
パソコンやスマートフォンの画面の中で
気軽に読むことができるという「電子書籍」。
みなさま、もう利用されてますか。
小説だけではなくて、
漫画や写真集の「電子書籍」も人気があるのだとか。
 
この「電子書籍」の出現によって
「30年後に紙の本や文字情報は全部なくなってしまう」と
ソフトバンクの孫社長は話しているそうです。

たしかに、「電子書籍」には魅力的なところが
いくつかあると思います。
 
「重たい本を持ち歩かなくてすむので便利」とか、
「紙の原料の森林保護につながりエコ」とか、
「本よりも安く購入できて経済的」とか。
 
そして、そして、ですね、
保管スペースが省けて部屋が広くなる」といった
メリットも言われています。
 
うーむ、困りました・・・。
オーダー本棚はウチの自慢の一つです。
a77effde.jpeg1c456267.jpeg






電子書籍が増えれば
本を買う人が減ってしまうではありませんか。
すると本棚を買う人も減ってしまう可能性が……。
「本棚ってなあに?」なんてことを子供が
そのうち無邪気に質問する未来が
やってきてしまうのでしょうか。
 
けれどもですね、冷静に考えると
「電子書籍」はウチの天敵ではなさそう。
「本」棚とはいっても、ご注文くださるお客さんたちが
実際に収納するのは本だけではないからです。
思い出のつまった写真立て、
大切な趣味のコレクション、
43d8ade3.jpeg






お土産にいただいた置物、
ちょっと置き場に困った小物、など。
部屋の中にやわらぎのようなものを与えてくれるモノたちが
本と一緒に棚に置かれているんですよね。
お客さんの家族の個性が、そこに表れたりして、
本棚にいい雰囲気が醸し出されていくんです。
c348a7f9.jpega8468ef7.jpeg
 





じつは私、枝久保は意外と本好き人間であります。
気になる本があればすぐにアマゾンで買っています。
ただ、届いてもすぐ箱を開封しないせいか、購入したことを忘れて
同じ本をまた買ってしまうなんて経験が少なくありません。
本棚に並べてみて初めて「ありゃあー」と気付いたりするわけです。
「電子書籍」の場合は気付くこと、できるのでしょうか。


店長:枝久保剛
by 枝久保(えだくぼ)
K-POPと収納ワゴンについて (仕事中にすみません)

★ K-POPと収納ワゴンについて考えてみる。

大晦日恒例の紅白歌合戦に、今年は
韓流グループが3組も出場するそうですね。

なかでも「KARA」と「少女時代」は
ともに初出場のK-POP女性グループ。

メンバーを詳しく知っているわけではありませんが
このところ少~し気になる存在です。
みんな、キレイだしパワフル!

彼女たちの話題は、ショールームや施工現場での
お客さんとの会話によく出てくるんですよね。

なかでも盛り上がりをみせるのが、
やっぱり、韓国人タレントの美しさ。

その秘密は韓国が世界に誇る食、
「キムチ」にもあると聞きます。
美肌、血流促進、代謝アップ、
脂肪燃焼、老化防止などなど。

男女を問わずオススメの食品のようです。
そんな効能も後押ししてか、
日本でのキムチ人気はどんどん上昇。
ついに漬物消費量のトップの座についたそうです。

けれども、日本の漬物だって
まだまだ頑張っていると思います。

なぜなら、「ぬかどこ」収納付きの食器棚の
オーダーをいただくケースが増えているんですよ。

「マイぬかどこ」を作って
「マイぬか漬」を楽しむ方って、意外と多い!

一般的な「ぬかどこ」収納は「引出し式」ですが、
車輪とフタの付いた「ワゴン式」も人気。
IMG_1343.jpg







IMG_1344.jpg





IMG_1345.jpg














スーパーなどで買ってきた食材をドンと置く
臨時モノ置き用テーブルにもなりますし、
高い棚に収納したモノの出し入れの際、
踏み台としても使えるところが喜ばれています。
もちろん、強度バッチリ。ご安心ください。

さてさて、「ぬか漬け」の効能を調べてみました。
糖尿病や脳卒中予防、大腸がんや胃がん予防、
肥満防止、骨や歯を丈夫にする、胆石予防、など。
さすが、日本の伝統食ですね。
ご興味ある方、「マイぬか漬け」に
チャレンジしてみてはいかがでしょう。

大晦日は、「KARA」と「少女時代」を見ながら
「キムチ」や「ぬか漬け」をつまんで、
健康的に一年を締めくくろうかな……。




店長:枝久保剛

by 枝久保(えだくぼ)
♪お、ねだん以上、ニトリ♪ (仕事中にすみません)

♪お、ねだん以上、ニトリ♪

ついつい口ずさんでしまうほど、
私、エダクボは「ニトリ」のお得意さん。
みなさまもきっとご存知の
家具&インテリア&生活雑貨のお店です。
http://www.nitori.co.jp/index.php

我が家ではニトリさんの生活雑貨が
あちこちで活躍してくれています。
品物もなかなか使えるものばかりですし、
CMの歌のように「お値段以上だなぁ」と
実感することしきり。
最近のお気に入りはなんといっても
ステンレスマグMHH-370(¥390)
IMG_9948.jpg






フタ付きでお茶やコーヒーが冷めにくく、
作業中の木クズが入らない。
しかも実容量は370mlと大型なので重宝してます。

業界でトップクラスを走り続けているニトリさん。
数年前に原油、原材料の価格が高騰した時も
製品価格を値上げしないどころか、
逆に値下げしてくれたんですよね。
そういった企業としてのスタンスから、
学ぶところは少なくありません。

とはいっても、近しい業界にいるものの
ニトリさんに真っ向勝負はもちろん不可能です。
いえいえ、全然相手にされませんよね(笑)。

けれども、エダクボにはエダクボの道がある!
お客さまに「超」接近して、「超」きめ細やかに
「超」とことん、ご要望やこだわりにお応えする。
この「超」小回りできるところが
小さな会社ならでは、エダクボならでは、の
歩むべき道なのだと思っています。

毎日の生活の中で、「超」まで求めなくとも
充分に満足できるところはたくさんあります。
けれども、たまには「超」を求めてみたい部分も
あるのではないでしょうか。
そんな時は、どうぞ、
「超」小回りが得意なエダクボにご相談ください。

ニトリさんは学習机のシェアが日本一なのだそうです。
すごいことですね!
エダクボでも学習机は作っておりますがシェアは……。
けれども、
「超」小回りして作る学習机のシェアなら、
 “自称”日本一ではないかなと自負しています。


店長:枝久保剛

by 枝久保(えだくぼ)
断捨離ブームもピアノ処分までは? (仕事中にすみません)

★ 断捨離ブームも、ピアノ処分までは??

最近は、小学校に入学する前から
習い事に通う子供たちが多いようですね。
人気が高いのは、英語や水泳なのだとか。
そんな中、昔から安定した人気を
キープし続けているのが「ピアノ」。

ただし、英語や水泳と違って
練習のためにピアノを買って
自宅にデンと置いておく必要があります。

家の中に、子供が一生懸命練習している
ピアノの音が響いているというのは、
たどたどしい演奏であっても
微笑ましいものでしょうね。

そんな光景も、やがてやがて、
子供が成長するにつれ変わっていきます。
そのままピアノを習い続けて
音大に進むような子供はごくわずかですから、
ピアノはいつしか埃をかぶり
モノが置かれ、モノが積まれ…。
音が奏でられたのはいつの日だったか、はて。

いくら断捨離ブームとはいえ
ピアノを処分しようと決断するのは、
なかなか難しいようです。

高価なモノであることも理由なのでしょうが、
なにより、昔の思い出がつまっているんですよね。

ですから、子供が独立して家を出た後でも
親としては手放すことができない。

けれども、家の中では
「無用の長物」となり果てていることも確か。

では、環境を変えてピアノを生まれ変わらせましょう!
という再生復活アイデアをエダクボでは推奨しております。
収納棚の一部にピアノの置き場をつくるんですね。f1aa4333.jpeg



棚の中でピアノはインテリアとしても重厚な存在感を発揮しますし、
棚の本などを手にした時にすぐ横のピアノが視界に入って
「ちょっと音を出してみようかな…」という
新たな行動パターンも生じさせてくれるわけです。

置き場所をちょっと変えるだけでピアノはよみがえり、
棚の一部にすっぽり収まるのでジャマ感もゼロ。

もちろん、楽譜やメトロノームを置くスペースは確保できますし、
手元を照らすライトを取り付ける位置も自由自在。

ピアノを弾く時に腕が棚に当たらないように
左右の余裕だって調整できます。

収納棚でのピアノ再生復活を機に、
オトナの手習いを始めるというのはいかがでしょう。
指先を使うのは老化予防にもなるといいますし(苦笑)。



店長:枝久保剛

by 枝久保(えだくぼ)
ワインセラーについて (仕事中にすみません)

ワインセラーについて

この場を借りて告白させていただきます。
じつは私、エダクボは下戸なんです……。
ですので、お酒のことがよくわかっておりません。
先日のナントカ・ヌーボー解禁という時も
世の中が盛り上がるなか、きょとんとしておりました。
どちらかというと、その売場の横に置いてある
チーズやらスナック菓子の方に目がいってしまいます、はい。

けれどもですね、「ワインセラー」たるモノには
少々ですが詳しくなってきたんです、エヘン。
下戸のクセに何を言ってるのだ!?と思われますよね。
じつは、
収納家具にワインセラーも収めたいという
ご注文を受けることがたびたびあるのです。
お客さまのお話やご要望を伺っているうちに
徐々に「ワインセラー」の知識を得たというわけ。

教えていただいた知識を少しだけ公開します。
ワインはデリケートなので、
音や振動の少ないものがいい。
ガラス扉はカッコいいけど電気代がかかる。
冷蔵庫と同じく、周囲には放熱スペースが必要。
(上にモノを置くのはもちろんタブー。)

この放熱スペースの確保は大切。
けれども、置き場に困ってしまう原因になるのです。
「ワインセラー」そのものが微妙なサイズなんですね。
冷蔵庫ほどデンとした存在感があるわけでもなく、
かといって炊飯器のように気軽にヒョイと移動できない。
ですから、どこに置くかは、
ワイン愛好家のみなさんにとって大問題でもあります。
あれこれ比較して悩んだ末に購入したというのに
部屋にいざ置いてみたら
リビングやキッチンの中でも妙に浮いてしまう……!

それでは「ワインセラー」がかわいそう。
というわけで、エダクボの出番です。
サイズの微妙な「ワインセラー」といえども
収納家具の中に置き場を作ってしまえば
この通り、部屋になじんでしまいます。
94513082.jpeg8cab8aec.jpeg2f59aea2.jpeg785ccb92.jpeg
 









ワインの味はからっきし分かりませんが
デリケートなワインを保管する「ワインセラー」の置き場所は、
デリケートな設計をするエダクボにお任せください。


店長:枝久保剛

by 枝久保(えだくぼ)
あのロボットについて (仕事中にすみません)

★ あのロボットについて

「2011年のヒット番付」が日経から先日発表されました。
3位は節電扇風機、
2位はFacebook、
1位はスマートフォンです。

昨年、そんな番付で
「技能賞」としてGOPANと肩を並べたのが、
お掃除ロボット「ルンバ」。
脚光を浴びたのは1年前ですが、
来年で、もう発売10周年になるのだとか。
ですから、機能にも改良が重ねられ
進化を遂げてきたスグレモノといえます。

たとえば、
外出中に自動で掃除を終えておいてくれたり、
特に汚れた箇所を探し出して重点的に何度も掃除したり、
複数の部屋を回って掃除したり。
もちろん、ベッドやソファの下にもぐって
センサーで細かなゴミまで吸い取ってくれますし、
排気もフィルターで一気に軽減し、
ゴミが満杯になったらランプで知らせてくれるそうです。

中でも一般的な掃除機との大きな違いを挙げるのなら、
掃除が完了したり電池容量が少なくなると、
充電器まで「自分で勝手に戻る」ところではないでしょうか。
充電器スペースとして40センチ四方、高さ10センチ程度を
確保しておけば、そこを基地として
「自動で出勤し、仕事(掃除)をし、帰宅する」というわけです。

けれども、基地が普段から部屋の片隅で
むき出しになっているのは、やはり少し目障り。
そこで、うちが目をつけたのが収納家具の最下段です。IMG_1546.jpg

 









そこに「ルンバ」の基地を組み込んでしまえば、
見た目もすっきり、さりげない。
ほんの少しの空間で事足りますから、
収納家具全体の雰囲気もまったく損なわずにすみます。
IMG_1533.jpg

 




「ルンバ」の日本での販売台数は、
じつに世界第2位なのだそうです。
お客さまの声をまとめて
「収納家具に収納させたいモノ番付」というものをつくってみれば、
「ルンバ」がそのうち上位にランキングすること、
きっと間違いありません。


店長:枝久保剛

by 枝久保(えだくぼ)
わが社一番の屈強ボディの持ち主をご紹介。 (仕事中にすみません)

さァ今日はわが社一番の
屈強ボディの持ち主をご紹介。

ある時は軽快なフットワークで
縦横無尽に関東エリアを走り回り、
ある時は初対面でもなんのその、
誰にもどこでも営業活動。
頼れるわが社のホープです。

ヤツの名は……「配送カー」と申します。

カタカナ交じりの名前ながらも
正真正銘、日本男児(国産)。

けれども肌は白人並みの色白。
そんなヤツの容貌に、エダクボはある日、
血が騒いでしまったのです。

造作魂が、フツフツ、メラメラ、
収納家具を提案している身なら
当然のことです、お客さま。

隙間やデッドスペースを
収納家具空間へと変身させ続けて
この道、来た道、うん10年。
ヤツの白肌、捨て置けぬ!
有効活用しない手、ありませぬ!

というわけで、
ヤツの身だしなみを整えてみました。
ビフォーの写真は省略。
アフターの写真をとくとご覧あれ。
34e05b4a.jpeg















 ・・・・どうです・・・


無駄なくぎっしりと情報が満載された
配送カーくんのナイスボディ。

思わずうっとりしてしまうのは
やっぱり私、エダクボだけでしょうか・・・。

いえ、そうでもないんです、これが。
ヤツが信号待ちで停車した時、
駐車場で休憩した時、
通りがかりの人たちが振り向いたり、
立ち止まってじっと見つめたり、
名刺をくださいと近づいてきた人が
これまで何人いたことでしょう。

先日はある著名な方が逆に
記念写真をパチリと撮ったほど。
配送カーくん、モテモテだ。

とはいえ、ヤツをスキになっても
お部屋にスキ(隙)は禁物ですよ。

ご要望あれば
関東一円どこへでも。
それが、
当たりまエダクボの配送カー。
どうぞ皆さま、
以後、お見知りおきくださいな。


店長:枝久保剛

by 枝久保(えだくぼ)
オッケーOK。とことん付きあいます。 (仕事中にすみません)

★ オッケーOK。とことん付きあいます。

芸術の秋ですね。
皆さんは映画、好きですか?
「猿の惑星/創世記」はやっぱりオススメでしょうか。
海老蔵や満島ひかりが出ている「一命」は
時代劇では初の3D映画なのだそうですね。

話題の映画は続々上映されているというのに、
映画館へ行く回数は
どんどん減ってしまっているそうですね。
で、その代わりに、レンタル店で
映画ソフトを借りる枚数がどんどん増えている、
なんてデータをどこかで見かけました。
そのデータを裏づけるように、
スクリーンや音響機器を揃えて
自宅でホームシアターを楽しむ人も増えているのだとか。
……なるほど、なるほど。そういうことなのですね。

といいますのも、弊社でも、
「マイシアタールームを計画中なんですが……」と
ご相談を持ちかけてくださる方が増えているんですよ。
AV機器や周辺機材をカスタマイズされて
空間づくりにもこだわりたい、
といろいろマイ計画を語ってくださるんです。
とても奥の深~い世界のようですね。

けれども、それを実現するためには
いくつかの問題を解決しないといけないわけです。
テレビとの位置関係はどうすべきか、とか
ロールスクリーンはどこから吊るせばいいのか、とか
ジャマで複雑な配線を上手に隠せないものか、とか。
そんなお悩みをたくさん耳にします。

そこで、提案させていただいているのが
完全オーダーの

「ホームシアター仕様」の壁面収納
IMG_0961.jpg





どうぞ、ご安心ください。

ふだん使いのテレビもOK、
59c5fe5c.jpeg





ロールスクリーンもOK、
65cf00a5.jpeg





間接照明もOK、
09748904.jpeg





AV機器もOK、配線もOK、
d658d112.jpeg
 




OK、OK。OKづくしなんです。

さあ、さあ、
なぁんでもすっきり収めてしまいましょう。
せっかくのホームシアター計画ですから
妥協してはなりませんぞ!

とことん、こだわりを貫いていただきたいと思います。
とことん、こだわりを私たちに伝えてください。
とことん、オーダー家具屋としてお応えいたします。

と、シアタールームのことをあれこれ考えていたら
なんだかポップコーンが食べたくなってきてしまいました……!
芸術の秋ですが、食欲の秋でもありますよね。


店長:枝久保剛

by 枝久保(えだくぼ)
猫トイレ収納について (仕事中にすみません)

猫トイレ収納について

犬小屋、ウサギ小屋、熱帯魚の水槽、などなど。
ペットにまつわる収納のご要望は
年々高まってきています。

なかでもお悩みナンバーワンは
 「猫トイレ」。
IMG_3998.jpg





猫というのは、
トイレの場所にとてもデリケートなのだそうです。
人目についたり、騒々しい場所では、
トイレがあっても用を足さないとか。
すると、どうなってしまうか!?
トイレを使わず我慢して病気になったり、
カーペットの上で粗相をしてしまったり。
これは見過ごせませんね。

そこで、猫たちのお悩みを解決すべく
オススメしているのが「猫トイレ収納」です。
http://order-kagu.com/tokusyuu/090710/
neko_3.jpg












〈特徴その1〉
愛用中の猫トイレにぴったり合わせた
すっぽりそのまんま収まるサイズ。
〈特徴その2〉
扉を閉めておけばトイレが見えません。
(猫専用の出入口は別にあります)
〈特徴その3〉
消臭プラグなどのスペースも確保可能。

じつはこれ、
飼い主のお悩みまでも解決してしまうんですよ。
お客さんがいらっしゃった時に猫トイレが視界に入り
イヤな思いをさせてしまうのではという心配、
朝のお目覚め直後や食事中に
ふと「ウン●」が視界に入ってしまうという不快。
「猫トイレ収納」ならば、一挙に解決です。
http://order-kagu.com/tokusyuu/090710/

ご興味を持たれた飼い主の皆さまに
一つだけ、ご忠告させていただきます。
子猫のときは可愛くてたまらないと思いますが、
かわいさあまりに
将来を見据える冷静さを失いませんように。
今はちっちゃな子猫でも、将来、
ビッグサイズに成長することも考えられます。
そうなるとですね……
トイレの出入口を通れなくなってしまう事態が……!

とはいえ、ご安心ください。
もちろん弊社では
トイレ出入口のリフォームにも随時応じております。


店長:枝久保剛

 
by 枝久保(えだくぼ)
ホームページへ戻る方は↑コチラをクリックして下さい!
オーダー家具卸値センター
MASTER : 枝久保(えだくぼ)
プロフィール
HN:
枝久保(えだくぼ)
性別:
男性
OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH